健康経営の取組み
Health and Productivity

健康経営宣言
当社は「人間尊重」「お客様中心主義」を基本理念として事業活動を展開しております。
事業活動の原動力である社員の「健康」は重要なテーマであり、お客様や社会に貢献し、
存在を認められ、期待される企業となるべく、会社・労働組合・ホンダ健康保険組合、
そして社員が一体となって、社員とその家族の心身の健康保持、増進に積極的に取り組みます。
事業活動の原動力である社員の「健康」は重要なテーマであり、お客様や社会に貢献し、
存在を認められ、期待される企業となるべく、会社・労働組合・ホンダ健康保険組合、
そして社員が一体となって、社員とその家族の心身の健康保持、増進に積極的に取り組みます。
代表取締役社長 漆間 栄
関係者の健康経営のかかわり方

健康経営施策

サークル活動
次の目的を達成するため、2020年4月よりサークル活動を創設しました。
- 社内全体の「融和・つながり」の推進・強化
- 事業所内の結束強化及び他事業所との交流機会創出
- 全社員が活き活きと協働できる会社作り

相談窓口の設置
社内外にコンプライアンスやハラスメントに関する相談ができる窓口を設置し、未然防止につとめています。
健康経営目標
健康診断やストレスチェックの実施結果をもとに、従業員の健康づくりに活かします。
就業時間中に受診することを可能にするなど、受診しやすい環境を整えています。
就業時間中に受診することを可能にするなど、受診しやすい環境を整えています。
項目 | 2018年度実績 | 2019年度実績 | 2020年度実績 | 2021年度目標 |
---|---|---|---|---|
健康診断実施率 | 100% | 100% | 100% | 100% |
特定保険指導実施率 | 100% | 100% | 100% | 100% |
ストレスチェック実施率 | 87% | 97% | 96% | 98% |
職場での感染防止と、お客様の安心のため、インフルエンザワクチンの接種を推奨しています。
項目 | 2018年度実績 | 2019年度実績 | 2020年度実績 | 2021年度目標 |
---|---|---|---|---|
インフルエンザワクチン 接種率 |
56.9% | 73.3% | 54.8% | 75% |
※2020年度は新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、職場での感染予防を徹底することで、従業員とお客様が安心して過ごせる環境づくりを行いました。
2021年健康経営優良法人(大規模法人部門)に認定されました
